![]() |
||||||
1 ![]() 大抵私は夜中に眠る。テレビをつけたまま猫の菊次郎と犬の雛ちゃん、足元にはかい君を抱いて半分コタツ 半分ベットで夜明けまで寝てそれから6時前にはみんなの世話がスタートする。 昨夜、何時ごろだったのか白黒の画面の映画がはじまって。。。 ああ きっとこれは何か悲しい映画だ みたくないなああ と思いながらうつらうつらして そして次に見た画面はギュウギュウに人が詰め込まれた貨物用の汽車、中にいる人々は水が欲しくて苦しんでいる。 それから しばらくするとその列車に向けて放水するよう将校たちにおどけて でも真剣に訴える男が登場する。 シンドラーである。多分30代のときに大きな話題になったシンドラーのリストである。 あの時私は見にいけなかった。 勇気が無かった。 今でも見るのは怖い。 人間が人間を大量に殺していく現実を見るのは本当に体が痛みを訴える。 映画は途中から見たので彼がどうしてナチである立場からユダヤの人々を救出しようと思ったのかきちんと理解できてはいない。 でも最後終戦になるとシンドラーは彼が救った1000人ほどの人々の前で号泣する。 もっともっと救えたのに。。。と この車で10人 このナチの金のバッチで一人 そして自分が浪費してしまった金でもっともっと救えたのに。 自分は怠けていた、何も出来なかったと。 そんな彼に友人の言った言葉 「一人を救うものは世界を救う」 これはもしかしたら映画上の言葉かもしれないけれどなんて勇気がわいてくる言葉であろうか。 私は戦争を知らない。戦争をおこした人も知らない。 ヒトラーがなぜ 何がきっかけでユダヤの人々を迫害し虐殺したのか知りたいと思う。 殺す というのはどんなことか 命を奪う ということはどんなに重いことなのか 知りたいと思う。 彼のお墓に今生きて命をつなげている彼が救った人々がゆっくりと列をなしてそっと石を手向けていた。 その数6000人にのぼっている。 2006年10月 「物が豊かに満ち溢れた国、でも心の貧しい国だと思います。自分だけの幸福を追って、他人を思い遣る心のゆとりが無い人の笑顔は、とても寂しそうです」 ──マザー・テレサ 日本の印象を訊かれて ![]() ▲
by jiro_saty
| 2011-02-24 22:14
| みっちゃんのツイート
児童施設にランドセルや文房具、お金 金塊を個人的に送るという行為が全国的に広がっている。一過性のものではなく是非引き続き広がって欲しいものだ。
子供たちからの寄付もあるという。 以前マザーテレサの本の中で富豪の男性が彼女の施設に寄付を申し出たときの話がある。ありあまる財産から自分が痛まないほどの寄付をしてもそれは寄付ではないと。ある少年は自分の自転車を買うためにお小遣いを貯めていたがそれを父親と一緒にテレサの家に持参している。 痛みの伴う寄付 それを日本人の富裕層が行動で示していくことが本当の伊達直人になるのだと思う。 施しではなく哀れみではなく それは尊厳のある心から生まれる相手に対する敬意であり愛情であり。 ![]() みつえさんちの大河 (って女の子なんだよ~~) ▲
by jiro_saty
| 2011-02-11 18:08
| みっちゃんのツイート
1 |
![]() |
![]() お節介が積極的に出来る優しい街 動物にもそしてあなたにも
カテゴリ 全体 みっちゃんのツイート みっちゃんちの猫たち みっちゃんちの犬たち マザー テレサ レスキュー編 アニマルミュージックセラピー メモリアル フィービーんち 昔の記事 事件などなど ママ バザー記録などなど 未分類 以前の記事 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 メモ帳 グランブルー
IFAW 過去ログ 動画で見る100人の村 アムネスティ 国境なき医師団 Greenpeace Japan くすのき動物病院 『セブンデイズ』 処分された犬たち 北海道の獣医さんのブログ そりゃ おかしいぜ 是非みんなも参加して!! ↓ アニマルライツセンター 地球生物会議 ALIVE ヘルプアニマルズ 渡辺眞子 official blog ジュルのしっぽ 私達の活動で~す!! ホームアニマルソサエティ ミチル基金 ついのすみか HAS猫 犬 里親募集中 修ちゃんの泣き笑い奮闘記 http:///LONELYPET LONELYPETmembers LONELYPET活動ブログ みんなのブログ 大集合♪ ペッツと愉快ななかまたち ねこつらつら。 ひろりんダイアリー でかくろさんぽ 裏黒散歩 エピポンblog く~たんといっしょ "a> 子供たちの命を守っていこう!! ジェントルハートプロジェクト 各府省への政策に関する意見・要望 その他のジャンル ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||