![]() |
||||||
1
一昨日 木更津から
フィービーと ママと ![]() それから 覚えてますか? ![]() バリケンに入って捨てられてた この子がきました。 東久留米のみっちゃんちの近くのお宅にお嫁入が決定!!!!!! ここのお兄ちゃんはダウン症で去年16年生きたルル君が亡くなりうんとさみしい思いをしてた。 それで 雛がお嫁に行ったんだけどさ ![]() 暴れすぎ 吠えすぎで 怖がらせちゃって(へへ ごめんね~~) ちょっと犬恐怖症になっちゃって。。。。 そこに おとなしくて 美人で その上お誕生日がお兄ちゃんと一緒の クッキー(お兄ちゃんがつけてくれた名前)が お嫁入りしたんだ 木更津の科江さんと みっちゃんが ドキドキしながらお返事待ってたら お母さんが とてもおとなしくて いい子で 息子が夢中になりました ありがとうございましたっ てさ^^^^ このお母さんが 本当に犬と暮らしたかったって それが一番 嬉しかったなああ よかったよかった ▲
by jiro_saty
| 2007-09-27 03:45
| フィービーんち
素敵なあなたにプレゼント
クリック クリック ↓ http://jp.youtube.com/watch?v=9BE1YqDYlLo&mode=related&search= 愛にあふれ 優しさに満ちて 希望を信じよう 上野動物園にて愛護週間のイベントにHASYのメンバーが初参加^^ ![]() 素敵なことです☆ ▲
by jiro_saty
| 2007-09-22 09:02
| みっちゃんのツイート
車のドアを閉めるときに自分で小指をしこたま挟んだ
![]() ジンジンとしびれが来て 夜になってもまだ痛い 子猫を3匹拾ったおばさんと朝っぱらから路上で言い合いになる 自分は可哀そうだからと思って一晩玄関に入れてあげ もらってもらうためにみんなに声をかけて大変だったと威張っている。 このおばさんはある大きな新興宗教に属していて10月に愛護についてHASに講演を依頼してきた人だ。 一昨日講演の依頼があり どんな資格を持っているのか聞かれた(資格???) それから昨夜また連絡があり近所で子猫が鳴いているので 何とかしてほしいという。 しかし私も何ともできずとりあえず一晩室内に入れてもらうようお願いし今朝8時半にまた連絡を受ける。 保護するメンバーがまだいないのでひとまず病院に預けるので少し費用がかかるが みんなで負担することになるけれど少し出してもらえるかどうか聞いてみると え????? 私が????? どうして??? ただかわいそうだから一晩泊めてあげただけなのに??・・・・ お金がいるなんて どうして私が出さなくてはならないの? とのたまった。 もっと順序立てて話してください とか 感情的にならないでください とか言いながら かなり御顔が広いらしく 道行く人に何度も声をかけられたりしている。 1000円か2000円はどうですか? と言いながら情けなくなり。。。 おぱさんも猫を飼っているというので あなたの猫は病院ではお金がかからないのですか?と 思わず質問してみる。。。。 いろいろ説明したけど埒があかず 私は こういった 結局あなたは私に猫を捨てた ということですよね? するとそのおばさんは あら そんな風に言われると 鳥肌が立ちます だってさ。。。 近所のみなさんで集まっていろいろ相談して大変だった っていうからさ 相談だけなら子供でもできます。 その次を考えるのが 大人の責任。 講演はお断りいたしました くそ 小指 イテ!!!!!!! ▲
by jiro_saty
| 2007-09-19 21:52
| みっちゃんのツイート
台風9号の被害!お願いします。
![]() ![]() 台風9号による多摩川の氾濫を目の辺りにし、その被害の大きさに驚き、少しでも多くの小さな命が助かって欲しいと願っております。上流から下流まで被害も広範囲で救済活動に入られている愛護団体樣はいづれも支援の呼びかけをする時間すらない状況とのことです。この文面は、支援者のひとりが代わって作ったものです。このまま、コピーしてお使いいただいても結構です。ホームページやブログをお持ちの方、皆様にお呼びかけいただけませんでしょうか。 9月7日未明から東京・神奈川にまたがる多摩川が大洪水となり、上流でのダム放流の為、大氾濫となりました。 多摩川の氾濫はこの10年の間で3度目となりましたが、未明であったこと、水の増す勢いがあっという間の出来事で救出が間に合わず、過去最大の被害となりました。 多摩川河川敷では 捨てられた多くの犬・猫・兎たちが、ホームレスさんたちにかわいがられ飼育されていました。上流から下流まで多くのボランティアさんも関わり、増えないようにするための不妊去勢手術等を施すなどして、できる限りの管理もされておりました。ここ数年で子猫は殆ど見かけることもなくなり減少傾向ではありましたが、まだ推定300匹程の犬猫等が生存しておりました。今回の洪水では、ホームレスさん達の家ごと、動物たちも濁流にのまれました。 ![]() 警察・消防、ボランティアの皆さん、飼い主であるホームレスさんたちにより必死のレスキューが行われました。行方不明動物の捜索と復旧作業が続いておりますが、 残念ながら、猫に関しては上流では、推定死亡1/3、行方不明1/3,生存1/3の模様です。助かった動物の大部分には健康状態に問題があり、状況は悪化しております。 この度、この事態に際して、時間のない現場作業に追われる皆様に代わりまして、被災動物の救済のため、緊急に義援金を呼びかけさせていただくことといたしました。居場所の確保、修復費用、フードその他、必要物資の購入、状態の悪い動物の医療、居場所確保までの一時緊急保護費用等の用途に使わせていただきたいと思います。(居場所の確保の為、一部飼い主でありますホームレスさんの家の修復に用いる可能性のあります事をご理解ください) 急な呼びかけではございますが、何卒、皆様のお力添えをお願い申し上げます。 義援金送り先のご案内 只今、賢明な救済活動にあたっておられる団体です。直接、下記、団体の口座にお振込をお願い申し上げます。どの口座にお振込されても結構です。 1(多摩川下流) 犬猫救済の輪 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 横浜銀行大島支店 普通預金口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 郵便振替の場合は通信欄に、「多摩川」とお書き添え下さい。 銀行振り込みの場合は個人情報保護のためお振込人お名前欄記載事項のみ通帳に記載されますのでお名前に加えて「多摩川」と付け加えてください。 どうかよろしくお願いいたします。 尚、現場は、少ないボランティアで動物の生命救済と維持を優先し、復旧作業に明け暮れるというまったく休む時間もとれない状況が続くものと思われます。収支報告等は、すべての復旧作業が終了してからとなりますのでご了承下さい。 ▲
by jiro_saty
| 2007-09-15 13:46
| みっちゃんのツイート
獣医さん経由で飼い主さんが見つかり、大喜びしたところだったのに。
尻尾を振るこの子の目の前で、「15日過ぎに処分しようと思ってる」と言ったんですよ。 この子が不憫で仕方なかったです。 ![]() 大型犬のひじに出来るタコのようなもの(カリフラワー状のもの)で、左耳と肛門周辺はふさがれてるような感じです。 (耳の中は覗けません) ![]() それは、足の甲のほうにもあるし、尻尾の骨の先っぽにもあるし、いたるところにあります。 おなかの皮膚は汚れてまっくろ、その汚れが積み重なったものなのか?ごわごわ、しわしわです。 うちは子供ももう手が離れているので、じっくり時間をかけてあげようと思います ![]() あなたの真心がみんなに伝わりますように。。 余生が素晴らしければ きっと今までのさみしさは癒されるよね^^ ▲
by jiro_saty
| 2007-09-11 22:20
| レスキュー編
▲
by jiro_saty
| 2007-09-06 05:08
| フィービーんち
1 |
![]() |
![]() お節介が積極的に出来る優しい街 動物にもそしてあなたにも
カテゴリ 全体 みっちゃんのツイート みっちゃんちの猫たち みっちゃんちの犬たち マザー テレサ レスキュー編 アニマルミュージックセラピー メモリアル フィービーんち 昔の記事 事件などなど ママ バザー記録などなど 未分類 以前の記事 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 メモ帳 グランブルー
IFAW 過去ログ 動画で見る100人の村 アムネスティ 国境なき医師団 Greenpeace Japan くすのき動物病院 『セブンデイズ』 処分された犬たち 北海道の獣医さんのブログ そりゃ おかしいぜ 是非みんなも参加して!! ↓ アニマルライツセンター 地球生物会議 ALIVE ヘルプアニマルズ 渡辺眞子 official blog ジュルのしっぽ 私達の活動で~す!! ホームアニマルソサエティ ミチル基金 ついのすみか HAS猫 犬 里親募集中 修ちゃんの泣き笑い奮闘記 http:///LONELYPET LONELYPETmembers LONELYPET活動ブログ みんなのブログ 大集合♪ ペッツと愉快ななかまたち ねこつらつら。 ひろりんダイアリー でかくろさんぽ 裏黒散歩 エピポンblog く~たんといっしょ "a> 子供たちの命を守っていこう!! ジェントルハートプロジェクト 各府省への政策に関する意見・要望 その他のジャンル ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||